« タロン アイマックス ④ | トップページ | やっと・・見つけた35㎜アダプターセットの スズキ プレス バン »

コンタフレックス super B + 日中交換バック +ステレオアダプター

          28041a

コンタフレックス super B + 日中交換バック +ステレオアダプター

 

カメラを扱う楽しさの中に、アクセサリーがあります、その時々の中で工夫された物や さすが・・と感心させられたり、中には首をかしげたくなるものなど 様々ですが、この度のご案内は 日中交換式マガジン をシステムに揃えた コンタフレックス super 系のです・・多分 類を見ませんから唯一ではないかと


戦後の混乱から脱した西ドイツのツァイス・イコンがフラッグシップ的位置づけで開発した超高級一眼レフシリーズのコンタレックスを展開・・ハイスペックを堅牢・緻密でまとめた最終機コンタレックススーパーエレクトリックは標準レンズ付のセットで、例えて言うとハッセルブラッド標準レンズ付セットに価格に匹敵したのです、非常に高価な価格と一種異様なスタイリング、大きさと重さなどから販売台数は伸びず、すべての機種を合わせても5万台程度とされています。

          
さて今回は、そのコンタレックスの姉妹機として廉価モデルのコンタフレックスが登場し姉妹機が展開されます、



          28041b

 

一連の中で、特徴のあるアクセサリ-として、Interchangeale Magazine Back (日中交換型フィルムバック)があります、簡単に言うとフィルムマガジン交換式一眼レフになり、インターチェンジャブルマガジンバックを使用すると撮影途中でのフィルム交換が可能となり、カラー/モノクロなど作画意図に合わせて対応出来たのです。


自分の知る範囲で恐縮ですが、一眼レフとしてフィルムマガジン的な裏蓋が用意され 標準裏蓋と差し替える事で複数のInterchangeable Backs(マガジン)の日中交換が可能なカメラは コンタレックスとコンタフレックスsuper 系だけではないかと・・・。


マガジン内蔵式のカメラ in カメラのアドックス や 我国のマミヤの マガジン交換機があり、基本的な考え方は同様に思いますが、一眼レフのシステムとしているわけではなかったのです、ツァイス・イコンの良き時代、 システム製と技術力を衒った余裕のアクセサリーだったのでしょう。 


言葉にすると便利そうですが、実際 マガジンへのフィルム装填は、「ややこしい・・」の一言、 正直、カメラ2台を用意する方がおおよそ楽なのです、また構造的に引きブタの差込口から光が入り込むとのことで、「黒テープを貼るんゃ」とのユーザーのお言葉もあるようです。


個人的にも 正直... 「まぁ よく作りこんだものだ・・」と関心しております。 カメラによる個体差もあり 決して 取り付けをはじめ 決して 楽に扱える機械ではありません、近代のAF/AEの便利な機械になれた方には不向きです、 この難解さ、不便さがクラカメ操作の魅力のポイントで、推理をしながらの試行錯誤を繰り返し「なるほど..」と うなづく頃には・・もぅカメラ機構研究家。


某国のビジネスパートナーから「ピカピカ仕上げのツァイスのsuper B だし ステレオアダプターとビュアーもセットだょ・・」と押し切られ、この円安のさなか に届きました、年代/個体差もありますし、整備/動作確認を予定しております、あの頃の 難解なクラシックアクセサリーを実用として使いこなして 楽しみたい・・・の方にはオススメな機械ではないかと思っております。

2022年 3月23日   ただいま整備を検討中、上手く出来上がればいいのですが、、、しばらくお待ち願います。
2022年 4月21日   整備完了 カメラキッズホームページにて販売中  45100円

 

|

« タロン アイマックス ④ | トップページ | やっと・・見つけた35㎜アダプターセットの スズキ プレス バン »

新入荷品」カテゴリの記事