« emo Wetzlar 自由雲台 | トップページ | ブラウン パクセッテ 初期型 »

コダック バンタム

P1380552

 

 


KODAK BANTAM バンタム 


この業界最大のコダックは、カメラとフィルムを同時に開発出来るので、時代の必要に合わせた自由な発想というか枠にとらわれない切り口から形にまとめ・・・「あなたの探しているのは、コレではありませんか」・・・と差し出すところが自分は好きで、メーカーと言うのはソウあるべきだと考えて生活しているのです。


まさか、35mmに対抗して、コダックの新フィルム:バンタム規格828フィルムで市場を狙おうなんて論外だったと思うのですが、ひょっとして・・・コンパクトでありながら35mmを凌ぐ画面サイズを持ち、高画質を売り物にしたバンタム規格のフィルム市場を開拓出来るかもとバリエーションを展開していますから・・・やはり夢というか野望は捨てきれなかったのでしょう。 


120規格と同様のフィルムの装填方法、最大8コマ撮りとユーザーの利便性から35mmには及ばなかったようで市場から消えています。 

今となってはフィルムの入手も大変、現像・プリントとなるとなおさらです、実用にはとても・とても・・・ですが、野暮は言わない。 シンプルなレンズシャッター式のアマチュア機にしては、一級品のレンズを載せているところが魅力で、どんな絵作りが出来るのだろうと想像するだけでも・・・十二分に楽しめそうです。 

レンズはコダック
アナスチグマット スペシャル 47mm4.5 をT.B.25.50.100.200 のシャッターにマウントしているのです・・・いいと思いませんか?

 

2017年10月16日 ただいま整備中、もう少しお時間をいただきます。
2017年10月16日 整備完了、カメラキッズホームページにて販売中 XXXXX円

2019年 3月18日 売り切れました ありがとうございます。

|

« emo Wetzlar 自由雲台 | トップページ | ブラウン パクセッテ 初期型 »

新入荷品」カテゴリの記事