アグファフレックス
アグファフレックス
頃は1960年・・ツァイスのレンズシャッター一眼レフとして登場したコンタフレックスの成功に刺激されたわけでも無いと思いますが、レンズシャッター一眼のアグファフレックスIを発売、その後II III IV V と短期間にバリエーションを展開しています。 カメラ フィルム 総合メーカーとして人気の一眼レフをアマチュア対象に提供する必要というか面子があったのでしょう、
マイナーチェンジごとにフレキシレッテ・オプチマフレックスそしてカラーフレックス、アグファフレックス として発表するのですが市場的にはコンタフレックスの人気に押され少数の生産で消えてゆくのです・・・。
着脱式ペンタプリズム、セレンメーター内蔵型レンズシャッター式一眼レフ、ストロボ対応のX接点も装備・・・ツァイスやフォクトレンダー社の一眼レフよりタフっぽい佇まいに見えるのですが、良かれと思った頑丈さというか 大きさ重さが仇になって営業的にはスベったのでしょう。
2016年12月21日 ただいま整備中、完成後カメラキッズホームページにて販売予定。
2016年12月22日 整備・動作確認完了カメラキッズホームページにて販売中 XXXXX円
2016年12月22日 売り切れました いつもありがとうございます。
| 固定リンク
「新入荷品」カテゴリの記事
- ドイツ製 エルネマン HEAG w/Doppel Anastigmat VILAR 10.5cm6.8(2024.12.07)
- 6年ぶりの ガイカ ・・・覚えてる ?(2024.12.07)
- Kamerawerks・Patent Etsui (カメラワークス・パテントエツィ)キャビネ判(2024.11.30)
- Kamerawerks・Patent Etsui (カメラワークス・パテントエツィ)(2024.11.22)
- アイレス オートマット w/Nikkor-Q.C 7.5cm3.5(2024.11.19)