« エンサイン ミゼット 22 | トップページ | オリンパス エース »

アルティックス

8828

 

アルティックス

 

Emil Hofert 氏にて起業されたEHO・Altissa 社は何度か社名を、変えながらVEB-Camera-Werk としてアルティックスの後継機を発売しています。高級化を狙わず、廉価で高品質をめざしたようです。


当アルティックスはセルフセットとなる前の手動セットモデルで、初期型とはシャッター位置が異なっています、ビハインドレンズシャッターのレンズ全群交換式が特徴ではあるのですが・・・、

 

レンズマウントがオリジナルというか独自非規格です、交換レンズを探すとなると大変です・・・ご注意ください。

 

ピントは目測式、メイヤー社のトリオプラン50mm2.9が載せられ、フィルムの進行を利用したスプロケットギアの回転による多重露出防止機構を載せたコンパクトなボディは記録写真に使いやすく好評だったのです。


シンプルなダイキャストパーツとシートメタルの板金パーツを上手く組み合わせた基本設計が良かったのでしょう、その後大きな設計変更をせずバリエーションの展開をしています。

 

2016年11月12日 ただいま整備中、もうしばらくお待ちください。
2016年11月22日 整備完了 カメラキッズホームページにて販売中 XXXXX円

2017年 2月 8日 売り切れました いつも ありがとうございます。 

 

 

|

« エンサイン ミゼット 22 | トップページ | オリンパス エース »

新入荷品」カテゴリの記事