« アルコ スーパー.メカニカ | トップページ | ソリゴール TM »

ベビーセム新型

7311

ベビーセム新型

ほとんど馴染みのないベビーセム・・・ウェブ上の camerapedia によると フランスのS.E.M社 ( Societe des Etablissements de Mecanique )により1940年頃からシンプルなファインダーカメラを手がけ、有名なところでは二眼レフのセムフレックスが良く知られ、カメラキッズでも過去に2度ほ ど紹介していますからご記憶の方もいらっしゃると思います。

ベビーセム系は写真などから連想するよりはコンパクトです、露出計も距離計も無いノブ巻上げのファインダーカメラだから当たり前と言えばそうなのです が・・・トイカメラに近いスペックでも堅牢なボディと優秀なSOM.ベルチオレンズを載せたまとめ方、やはりフランス人の「長く使おう」というか「ケチ」 というのか一流のエスプリが形になっている気がします。

スペック的にはB.25.50.100.200 の5速シャッターにSOM.ベルチオ45mm2.8 をマウントして載せています、軟調描写のレンズとされ 「ペーソスが写るんゃ・・」 なんてよく分からない説明で先輩諸氏からは教えていただいたのですが・・どうなんでしょうか。  

                         
新型ベビーセムは近代的な外観に見えますが、内容的には旧型の光学視野枠・パララックスなど無視のちょんまげファインダー式そのまま、「ホンマに大丈 夫・・・」なんて野暮は言わないで。 多機能の便利すぎるデジカメにイラつき食傷気味のクラシックカメラファンの方にとっては、現行の35mmフィルム規 格であるだけで充分、これ以上何も足さなくても十分楽しめる・・・と正直思ってしまうこの頃です。       


裏蓋の取り外しは本体底面にある小さなレバーを下にスライドして行います、巻き上げはボディ前面下側のボタンを押して巻き上げ、巻き戻し本体左側面下部に あるノブを引っ張り巻き戻しロックを解除することで巻き戻し可能になります。 分かってしまえば何ということはないのですが、分かるまでが楽しいもので す。

念のため、シャッター機構整備・ファインダークリーングを済ませました。

2014年10月 5日 カメラキッズホームページにて販売中 XXXXX円

2014年10月 6日 売り切れました、いつもありがとうございます。

 

|

« アルコ スーパー.メカニカ | トップページ | ソリゴール TM »

新入荷品」カテゴリの記事