ICA Ideal 225
ICA Ideal 225
ICA ( International Camera Ag ) 社は1909年に4つの会社を合併して確立され、その後1926年ツァイス・イコン設立時に ICA はツァイス・イコン社の一部になっています。
手元の資料雑誌と当時のカタログによるとレンズ交換式構造をはじめシャッター機構の理想を形にしたツァイス・イコン アイデアル 225 カメラは最高品質の金蔵部品と信頼性の高いコンパーシャッター、さらに完璧なツァイス レンズのテッサーを搭載。
一級の重クロームメッキ金属製の二段式のフォーカシングトラックを光沢のあるベッド部に備え、ジャバラの伸びに余裕を持って対応します・・・と紹介されています。
ICA社は物作りのポリシーとして妥協せず完成度を高めれば市場に受け入れてもらえるはず・・・というのがあったのでしょう、カール・ツァイスと方向性が一致して一部となったのだと思います。
同様の折り畳みカメラとは一見して完成度に違いがあり、80年の時を経た機械とは思えない動作が楽しめます、 念のため各部整備を検討中・・・少し時間をいただきます。
2013年 3月16日 整備を検討中、もうしばらくお待ち下さい。
2013年 3月21日 シャッターのメインパーツの劣化により現状では修理不可・・・。
2016年12月20日 同等のデルバル型シャッターパーツを入れ替え整備完了、カメラキッズホームページにて販売中 XXXXX円
2016年12月20日 ブログ更新中に売り切れました、大変お待たせ致しました いつもありがとうございます。
| 固定リンク
「新入荷品」カテゴリの記事
- 大成光機 ウェルミーワイド(2025.03.12)
- アース光学の ベビーローレンって見た事あります?(2025.03.06)
- ローライフレックス オリジナルを入手しました!(2025.02.18)
- フォクトレンダー ビトー BR(2025.02.10)
- OGIKON-35P って聞いたことある?(2025.01.26)