ヤシカ 44 初期型
ヤシカ 44 初期型
ご存知、ヤシカの二眼レフ。127フイルムを使う4x4フォーマットで二眼レフ円熟期の製品で仕上げも丁寧、非常に可愛らしいカメラです、 当機は名盤横のアクセサリーシューがユニークです。
スペック的にはB.25.50.100.300 の5速のコパルシャッター、巻上げと連動したオートマットではないので、手動セットと裏蓋式フィルム送り・・・と、派手な外見に似合わず極めてシンプルなのです。
その後、グレーの塗装とレンズ枠にバヨネットを採用、さらに低速シャッターを載せた結果
「パッと見・・」ベビーローライ風に仕上がり、外観からローライコピーと言われるのですが、
自分は世界中の二眼レフはローライを目指した、言い換えれば模倣したコピーだと思ったりもします。
前述通りシンプルな構造の当機は、オートマット、ピントフード開閉連動のシャッターロック付ローライとは比べるべくもないのですが、幸い機構的にネバリなどが出にくく故障が少ない良さがあります。 127規格のフィルムの入手、現像など大変ですから、安易に「使ってみたいなぁ・・」の方はご注意下さい・・・でも手元に置いて何時の日か楽しみたい・・そういう気持になるYASHICA 44 です。
10月15日:カメラキッズホームページにて販売中 XXXXX円
12月20日:売切れました ありがとうございます
| 固定リンク