メスイコンタ 524/16
ツァイス イコン メスイコンタ 524/16
これまでのフォールディングカメラは前蓋を開け、レンズを所定の位置まで引き出し、撮影となるのですが、イコンタはボタンひと押しで組みあがるのが特徴です。 その後ドレーカイル式と呼ばれる距離計連動のスーパーイコンタに発展し、1951年にはイコンタB(日本名:イコンタシックス)に単独距離計を載せたメスイコンタがラインに加わります。
メスはメスシリンダー・メスカップでご存知の通り、ドイツ語で「測る」を意味する接頭語で距離計で得た距離をレンズに移す方式で、遠景は目測・微妙なポ-トレートは距離計に頼って確実に・・・と、使い分けを楽しめます。
4月20日: カメラキッズホームページにて販売中 XXXXX円
4月21日: 売切れました いつも ありがとうございます。
| 固定リンク
「新入荷品」カテゴリの記事
- 大成光機 ウェルミーワイド(2025.03.12)
- アース光学の ベビーローレンって見た事あります?(2025.03.06)
- ローライフレックス オリジナルを入手しました!(2025.02.18)
- フォクトレンダー ビトー BR(2025.02.10)
- OGIKON-35P って聞いたことある?(2025.01.26)